2015年03月10日
2才の愛読書現代農業
農家定番の月刊雑誌「現代農業」
もちろん、我が家も定期購読です。
その現代農業を真剣に読んでいる2才の息子。
興味あるのかな〜!?
もちろん、我が家も定期購読です。
その現代農業を真剣に読んでいる2才の息子。
興味あるのかな〜!?
posted by
おざQ
at
12:52
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2014年12月23日
ポン菓子を加工
ポン菓子に温めて溶かしたマシュマロ&バターをまぜて固めるだけのお手軽お菓子作りました。
砂糖あり、なしどちらでもいける味です!
キャラメル味のポップコーンみたいで、私はお気に入りです。
砂糖あり、なしどちらでもいける味です!
キャラメル味のポップコーンみたいで、私はお気に入りです。
posted by
おざQ
at
02:55
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月25日
世田谷観音 青空個展 上陸中
京都の知恩院の手作り市の雰囲気に似ていますね。今回は東京の世田谷観音の青空個展に上陸しました(^^)v
どんな冒険になるか楽しみです。
今日もたくさんの米縁楽しみにしておりま−すm(__)m
どんな冒険になるか楽しみです。
今日もたくさんの米縁楽しみにしておりま−すm(__)m
posted by
おざQ
at
10:10
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月23日
ドーンと福井イン神楽坂 越前若狭まつり上陸中
今日はあいにく雨ですが ワカサアグリ21のブース内で尾崎ファームのお米販売中です。その他メンバーのこだわり農作物も販売中です。たくさんの米縁楽しみにしておりま−す(^^)v
posted by
おざQ
at
11:22
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月18日
福井あじの祭典上陸中
今日は稲わら農賊団とタイヨウの農賊団のコラボ 天日干し農賊団モードです。
室内は雨も風の心配もなく 寒くないのはいいですが 冒険としてはいまいち楽しくないですね。
さあ お米のライバルが多い中 どこまで通用するか楽しみです(^^)v
室内は雨も風の心配もなく 寒くないのはいいですが 冒険としてはいまいち楽しくないですね。
さあ お米のライバルが多い中 どこまで通用するか楽しみです(^^)v
posted by
おざQ
at
10:25
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月10日
マルシェラグザ大阪上陸中
お客様からのリクエストに答えて渋柿持ってきています。たくさんの米縁楽しみにしております(^^)v
posted by
おざQ
at
10:08
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月07日
富山へ いざ出耕!!
今日から2日間 富山へ出耕です。全国のルーキーの青年農賊団一同に集結する日です。 3年ぶりに参加するので 楽しみです(^^)v
posted by
おざQ
at
08:44
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月06日
銘菓霜ばしら
仙台のお客様から 期間限定の宮城県の銘菓 霜ばしらという 飴をいただきました。いやあ びっくり しました。 こんなの初めて なんだか説明できない味わい 口の中で溶ける飴
ありがとうございました。
お客様から最近よく贈り物やお手紙が届きます。
新米を買っていただいて こちらが感謝しているのに お客様からも感謝される。 農業って本当に素晴らしい職業だと 感謝しております。 申し訳ないですm(__)m
ありがとうございました。
お客様から最近よく贈り物やお手紙が届きます。
新米を買っていただいて こちらが感謝しているのに お客様からも感謝される。 農業って本当に素晴らしい職業だと 感謝しております。 申し訳ないですm(__)m
posted by
おざQ
at
21:27
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月05日
幼稚園児のサツマイモ収穫体験準備
毎年恒例になった 幼稚園児とサツマイモ収穫体験
雨が心配
今日は ルフィのコスプレとフィッシャータイガーのコスブレで農業体験指導
今アニメでも いいところなので 誰かつっこみしてくれるかな?
雨が心配
今日は ルフィのコスプレとフィッシャータイガーのコスブレで農業体験指導
今アニメでも いいところなので 誰かつっこみしてくれるかな?
posted by
おざQ
at
09:47
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月04日
名古屋市農業センター 上陸 最終日
今日もいい天気(^^)v タイヨウの農賊団モードでがんばります。
たくさんの米縁楽しみにしております(^^)v
たくさんの米縁楽しみにしております(^^)v
posted by
おざQ
at
09:32
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年11月03日
コイン精米機に車の渋滞が
今日はおかげさまで 遅刻したのにもかかわらず 最高記録達成!!
イクヒカリ 一応念のため玄米30キロ持ってきてよかった。 近くのコイン精米機を教えてもらっていったら さすが都会の精米機 車四台の渋滞が(;_;)
こんなん 初めて
明日イクヒカリは残り30キロです。お早めに!!
イクヒカリ 一応念のため玄米30キロ持ってきてよかった。 近くのコイン精米機を教えてもらっていったら さすが都会の精米機 車四台の渋滞が(;_;)
こんなん 初めて
明日イクヒカリは残り30キロです。お早めに!!
posted by
おざQ
at
17:21
| Comment(
0
)
|
田んぼ
名古屋市農業センター 上陸中
遅刻して 大忙し 試食のお米も炊く暇がないです たくさんの米縁楽しみにしております。
posted by
おざQ
at
10:30
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年09月09日
鬼に金棒 尾崎ファームに新バインダー
ちょっと試運転に30アール刈りました。
一度言ってみたかったセリフ
かこええ−−
新バインダー絶好調
約二時間で30アール
しかも結束の調子も完璧
これでシルバーのおばちゃんの機嫌も悪くならないかな(;^_^A
新品のバインダーを買えるようになるまで五年かかりました。 思い返せば本当に苦労の連続でした。
新しいバインダーを使いながら 過去を思い返すだけで 涙がでます。
さあ これから 稲わら農賊団 本気モード!!
一度言ってみたかったセリフ
かこええ−−
新バインダー絶好調
約二時間で30アール
しかも結束の調子も完璧
これでシルバーのおばちゃんの機嫌も悪くならないかな(;^_^A
新品のバインダーを買えるようになるまで五年かかりました。 思い返せば本当に苦労の連続でした。
新しいバインダーを使いながら 過去を思い返すだけで 涙がでます。
さあ これから 稲わら農賊団 本気モード!!
posted by
おざQ
at
19:40
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年09月03日
田植えの名前の由来のヒントが見つかりました
なぜ日本では田植えというのか?田植えの名前の由来がずっと疑問でした。英語で田植えという単語は存在しません、なぜイネの苗植えでないのか?なぜ米の苗植えでないのか? なぜ昔の人は田んぼを植えると表現したのか??
ずっと疑問でした。
そして図書館で一冊の本と出会いました。 そこに田植えの名前のヒントが隠されていました。
まだ個人的には納得できていませんが ヒントにはなりました。
日本人って 昔の人って名前のセンスいいですよね。
タイムマシーンがあるのなら
最初に田植えと表現した人と 相撲選手を力士と表現した人に出会いたい(^^)v
ずっと疑問でした。
そして図書館で一冊の本と出会いました。 そこに田植えの名前のヒントが隠されていました。
まだ個人的には納得できていませんが ヒントにはなりました。
日本人って 昔の人って名前のセンスいいですよね。
タイムマシーンがあるのなら
最初に田植えと表現した人と 相撲選手を力士と表現した人に出会いたい(^^)v
posted by
おざQ
at
22:45
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年09月02日
稲刈り前のフェンス見回り
稲刈りの9月は猪も脂肪を蓄えるため 稲穂を食べにやってきます。猪対策用の獣害フェンスの見回りをしました。 たくさん被害があったので 稲刈り前に見回りしてよかったです(^^)v
posted by
おざQ
at
18:24
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年09月01日
落ち込んでいましたが、、、。
ファーマーズマーケットでは風評被害で米が売れず。
ノイローゼ気味でした。
安全と安心の距離をもう縮めることができないのか??
さらに追い討ちをかける出来事が。
名古屋のツアー会社さんとコラボで
稲刈り体験のツアーができ喜んでいました。
この企画により都市と農村の交流ができ、
自然豊かな若狭に足を運ぶきっかけに、
若狭のイメージを風評被害を変えるきっかけに、
集落の活性化につながると喜んでいました。
集落の活性化にもつながるだろうと
集落の公民館を借りて
着替え、トイレ休憩、昼食づくりなどさせてもらう予定でした。
が、、、。
区長さんに相談した所
個人の営利活動に対して集落の公民館は貸せないと断わられてしまいました。
本当にショックでした。
どちらかというと喜んでもらえると予想していたのですが。
この集落にお世話になっているので恩返ししたいと思っていましたが。
この6年間 ワークステイなど大学生など農業体験を受け入れてきました。
自分のためでなく 集落にもいいことだと思っていましたが、、、。
一部の方には個人の営利活動としか写っていなかったのにショックを受けました。
ぶっちゃけ 本気で移住計画しなければならないのか?
悩みに悩んだ2週間でした。
稲刈りが始まるというのに、、、。
気持ちを切り替えることができませんでした。
いいタイミングで25日鯖っ人のメンバーが我が家に遊びに来てくれました。
鯖っ人の思い出の徳成寺へ
私の尊敬する住職のいる徳成寺へ
仏式の結婚式を挙げさせてもらった徳成寺へ
遊びに行ってきました。
その時に 今悩んでいることを素直に相談させていただきました。
そして説教をいただきました。
救われました。
恥ずかしい話、人のためと頑張ってきたことが理解されていなかったということで
ショックを受け、そしてだめなことに怒りと恨みという感情まで湧いていました。
鯖っ人の方が来てくれたこと、そして徳成寺へ遊びに行ったこと。
偶然なのか必然なのか
本当に自分自身の心が救われました。
説教の内容は、
村、集落は一つの社会である。
何か集落のためと思ってやりたいのなら
(問題点を)知る
(解決策を)知らせる
(そのために)組織する
この順序が大切であると説教をいただきました。
思い返せば、知らせるという行為をしていませんでした。
集落のためにと個人的に考え実行してきました。
僕は大学卒業後就職の経験がありませんでした。
ずっと好きなように生き、
やりたいことをやってきました。
それが今回の失敗につながったとわかりました。
全て自分の責任とわかりました。
これを機会に今後は集落の人に知らせることから始めたいと思います。
すると気が楽になりました。心が救われました。自分自身が救われました。
そして住職から手書きの1枚のメッセー字をいただきました。

思わず合掌。
それから公民館の件は
集落の公民館は使用できませんでしたが、
地区の公民館では快く貸していただけました。
なんとかツアーのお客様を受け入れる体制は整いました。
よしっ 今日から9月
最も忙しくなる季節。
天日干し米の頂点を目指して頑張るぞ!!
posted by
おざQ
at
10:44
| Comment(
2
)
|
田んぼ
2012年08月29日
はざかけをもらいに納屋掃除
全然異なる集落のおばあちゃんから電話がありました。 去年偶然僕の天日干しの風景を見て 懐かしくうれしかったそうで 僕の連絡先をわざわさ調べてくれたそうです。 納屋の二階に眠ってるということで 片付けを手伝ってなんとかとりだしました(;^_^A
おばあちゃんの記憶では20アール分あるとおっしゃていましたが 5アール分でした。
でもこの気持ちが本当にうれしかったです(^^)v
感謝m(__)m
おばあちゃんの記憶では20アール分あるとおっしゃていましたが 5アール分でした。
でもこの気持ちが本当にうれしかったです(^^)v
感謝m(__)m
posted by
おざQ
at
18:27
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年08月20日
これが俺の断固たる決意
天日干し農家には必需品のバインダーという機械、
刈り取りと結束までしてくれる優れ者
この五年間中古を買っては
忙しい時期に故障するということを繰り返してきました。
そして 初めて新品のバインダーを購入しました。
2輪2条刈り
定価約65万円
補助金も無しで購入しました。


これが俺のダンコたる決意!!
目指せ天日干し米の全国制覇!!!
こんなバカな私ですが
尾崎ファームを見捨てず
これからも応援よろしくお願い致します!!
posted by
おざQ
at
05:59
| Comment(
45
)
|
田んぼ
2012年08月09日
サツマイモのタイヨウ干し
タイヨウのユメを見るタイヨウの農賊団とタイヨウを遮るための稲わら帽子
この二つの農賊団のコラボ いいねえ。 農賊王になるためのヒントが隠されていそうです(^^)v
お米と一緒でサツマイモも天日干しをすると美味しくなります。
タイヨウに感謝m(__)m
この二つの農賊団のコラボ いいねえ。 農賊王になるためのヒントが隠されていそうです(^^)v
お米と一緒でサツマイモも天日干しをすると美味しくなります。
タイヨウに感謝m(__)m
posted by
おざQ
at
14:57
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年08月08日
稲わら農賊団見習い受け入れ
昨日から大阪の女子大学生4人 二泊3日で受け入れています。
サツマイモの収穫 サツマイモ洗い 出荷作業を体験してもらいました。
今日から直売所で販売開始(^^)v お盆にかけて サツマイモで農宝稼ぎ(^^)v
サツマイモの収穫 サツマイモ洗い 出荷作業を体験してもらいました。
今日から直売所で販売開始(^^)v お盆にかけて サツマイモで農宝稼ぎ(^^)v
posted by
おざQ
at
23:35
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年08月06日
京大のエリート農賊団が稲わら農賊団を訪問
京大農賊団と米縁ができて 六年目かな? その頃はまだ学生だった子も今は博士課程 後輩を連れて来てくれます(^^)v 今回は 集落の人と一緒にまじつて 獣害フェンスの見回り体験をしてもらいました。
農業経済学の勉強中の学生さんだったので 中山間地の農業経営の大変さを少し実体験できたかな?と思います。 この学生さんの中からもしかしたら 農水省で働いて日本の農業を動かしている学生さんが生まれてくれたらと思うだけで 楽しみが増えます(^^)v
暑い中 ご苦労様でした!!
夕方は子供とセミとり。草刈りせんとあかんのに(;_;)
農業経済学の勉強中の学生さんだったので 中山間地の農業経営の大変さを少し実体験できたかな?と思います。 この学生さんの中からもしかしたら 農水省で働いて日本の農業を動かしている学生さんが生まれてくれたらと思うだけで 楽しみが増えます(^^)v
暑い中 ご苦労様でした!!
夕方は子供とセミとり。草刈りせんとあかんのに(;_;)
posted by
おざQ
at
22:28
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年08月05日
農賊船サウザンドサニー号チャンネル4
農賊船サウザンドサニー号チャンネル4 ディスクロータリーで休耕田を耕海しました。
posted by
おざQ
at
13:02
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年07月22日
2012年07月05日
六刀流草狩り師ゾロモードでミルキークイーンの草取り 最高記録達成
ミルキークイーンの草取り
この除草機も使い方がようやくわかってきました(^^)v
田んぼの深さ 固さ 草の量水の深さで 微妙な除草機の調整がわかってきました(^^)v
今日は曇りで小雨というコンディションだったのでほぼ休憩無しで25アール二時間でできました。
六刀流草狩りゾロモードで最高記録達成!!いけるこれなら来年無農薬の田んぼの面積拡大できる!!
この除草機も使い方がようやくわかってきました(^^)v
田んぼの深さ 固さ 草の量水の深さで 微妙な除草機の調整がわかってきました(^^)v
今日は曇りで小雨というコンディションだったのでほぼ休憩無しで25アール二時間でできました。
六刀流草狩りゾロモードで最高記録達成!!いけるこれなら来年無農薬の田んぼの面積拡大できる!!
posted by
おざQ
at
16:39
| Comment(
2
)
|
田んぼ
2012年07月04日
幻の御米の田んぼの草取り
初代草取り用の勝負農Tシャツを来て雑草と勝歩しました。今年は面積を昨年の3倍に増やしたので 草取り大変です。しかも昨年よりコナギという雑草がひどい(;_;)
去年中古で購入した除草機のおかげで1日五反可能となりました。 今年うまくいけば来年も無農薬の田んぼの面積拡大できるかもです(^^)v
去年中古で購入した除草機のおかげで1日五反可能となりました。 今年うまくいけば来年も無農薬の田んぼの面積拡大できるかもです(^^)v
posted by
おざQ
at
21:08
| Comment(
0
)
|
田んぼ