感謝の気持ちを 一筆入魂させていただきます。
母の日にコメっせ−字袋で心コメた尾崎ファームのおコメはいかがですか??
2012年04月30日
母の日に尾崎ファームのお米はいかがですか?
posted by
おざQ
at
10:21
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年04月29日
農賊船 サウザンド・サニー号手に入れました。
なかなか報告できませんでしたが、
稲わら農賊団にはふさわしい
サウザンド・サニー号
昨年12月に手に入れました。
(国・県・町から補助をいただいて)
その他、ロータリー・ハロー・畦ぬり機・ディスクロータリー
農賊旗はまだ製作中です。
農宝 700万縁相当
いよいよ借金農業始まりました。
TPPによって 農業界は厳しい時代
農業新世界に突入していきます
尾崎ファームは尾崎ファームらしく
頑張って乗り越えていきたいです。
これからもどうぞ応援よろしくお願い致します。
温かく見守っていてください。
******農業新世界突入編********
〜TPPという16点鐘が鳴り響き世はまさに大農賊時代〜
野郎ども〜〜
TPPという荒波を乗り越えて
ひとつなぎの大農宝
AGRI PEACEを求めて
出 耕 だ ぁ〜〜〜〜〜〜!!

posted by
おざQ
at
07:17
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年04月28日
サツマイモマルチはり
今日は快晴。 タイヨウの農賊団モード
なんとか目標のマルチはりは終了しました。
肉体的にも精神的にも クタクタです。
なんとか目標のマルチはりは終了しました。
肉体的にも精神的にも クタクタです。
posted by
おざQ
at
12:14
| Comment(
0
)
|
畑
2012年04月27日
2012年04月24日
あぜぬり修業
研修生が集落一番の畦ぬり名人のもとで 一時間みっちり教えてもらいました。
クワでの畦ぬりは慣れないと本当に難しいんですよ。
クワでの畦ぬりは慣れないと本当に難しいんですよ。
posted by
おざQ
at
12:53
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年04月23日
強風の被害の片付け
苗箱の片付けは 終了しました。 苗箱約30枚ほど割れてしまいました。
研修生のビニールハウスも大きな被害無く 一部破れましたが無事修復 できました。
posted by
おざQ
at
12:28
| Comment(
0
)
|
田んぼ
昨日の強風の被害 落ち込んでます

強風でビニールハウスの扉が外れていました。
ハウス全体がいがんで うまく扉がはまらないかも。
ビニールハウスの一部が破れていました。
大切な育苗中なのに
おれ自身が育病になりそうです。

外に保管していた苗箱が散らばる。
20kg以上はあるパレットで重しにしていたのが
昨日の昼頃見に来たら ふっとんでいました。
画像は昨日の強風の中の応急処置後です。
農業機械にシートをかぶせていましたが
強風ではがれ 雨ざらしに、、、、。

研修生のビニールハウス
1週間ほど前に ビニール資材を購入し
一人で考えながら頑張って完成させたビニールハウス。
研修生いきなりの試練には きつすぎる現実が。

半日かけて
かけたサツマイモ畑のマルチ。
全て吹っ飛ぶ。
貴重な晴れの日に頑張ったのに、、、。
もう1週間後には苗が到着するというのに、、、。
KYOUHU-NO-KYOUHU
落ち込んでいます。
泣きそうです。
この曲を聞きながら
気持ちを入れ替えて
乗り越えたいと思います。
この壁を乗り越えれば
次のレベルアップした自分がまっているはず、、、。
*************************
農作業中 失敗した時、試練に遭遇した時に聞きたくなる曲
難しく考え出すと
結局全てが嫌になって
そっとそっと逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が
登った時気持ちいいもんなぁ
まだ限界なんて求めちゃいないさ
良いことばかりでは無いさ
でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して
胸に抱え込んだ迷いが
プラスの力に変わるように
嫌なことばかりでは無いさ
さぁ次の扉をノックしよう!!
ひとつなぎの大農宝
AGRI PEACEを探す
終わりなき冒険・・・・・・・・・・・
posted by
おざQ
at
06:48
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年04月22日
古代米 田植えイベント




21日 13時〜16時
Wakasa Agri21(若狭地方の若手青年農業者クラブ)の
古代米の田植えが今年も始まりました。
今までは青年農業者だけで手植えしておりましたが、
今年からは一般の人も募集して 一緒に田植え体験をしました。
とてもたくさんの方に参加してもらい 成功に終わりました。
今後、草取り、稲刈り体験も開催予定ですので また紹介させていただきますね
稲わら農賊団の見習いの娘と息子は田んぼにいっさい入らず
カエル探しで遊んでいました、、、f^_^;
*******************

このやらせてきな写真
15枚撮り直しで これかい!!
ということで
かっこいい
こめんちゅ農Tシャツ販売中!!
ひとつなぎの大農宝 AGRI PEACEを求めて今日も冒険はつづく、、、、
posted by
おざQ
at
08:56
| Comment(
0
)
|
田んぼ
2012年04月20日
サツマイモ畑のマルチはり
雨で土は重いし 風でマルチはりが大変(;_;) 夕方保育園帰りの農ガールと農ベイビーが飛んで応援にきてくれました。
僕もクワを魔法の杖にして飛びました(;^_^A
僕もクワを魔法の杖にして飛びました(;^_^A
posted by
おざQ
at
20:57
| Comment(
0
)
|
畑
2012年04月19日
緑化終了
昨日の天気で無事??緑化終了しました。ネズミに一部やられました。 一回目のプール育苗の入水開始です。たっぷり灌水後 プールの水を抜きます。とうぶんこれの繰り返しです。
posted by
おざQ
at
07:25
| Comment(
0
)
|
田んぼ